はい、今回も「聖剣伝説 RISE OF MANA」のネタを紹介していきます。
PSO2が未だにDDoS攻撃を受けていて、復旧できず「PSO2難民」が多い中、なにもできない!というわけには行きませんからねぇ。
……となると、別の用事で気分転換をするのがベストですが、私の場合は別のゲームで気分転換しますw
というわけで、今日も行ってみよう!ライマナ記事!
まずは、タイトルにもなっている「"アナと○の女王"」とは、何なのか紹介しましょう。
・・・え?
はい、今回は同社の「エンペラーズ サガ」とコラボしたクエスト、「穴とアリの女王」ですw
開発スタッフパネェwwwwww(※1) まさかこんなタイトルを思いつくとはwwwww
また、「エンペラーズ サガ」とコラボしたアイテムや魔ペット(※2)が実装されています。
例えば、「ロマンシング・サ・ガ」でお語り草となっている「ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!」。
この「アイスソード」が初の大剣として実装されています。
一方、魔ペットは「ロマンシング・サ・ガ2」で登場した七英雄の一人、「池袋さん」こと「ロックブーケ」(※3)が参戦!
これらは課金ガチャでしか手に入らないのでロマサガに思い入れのある人は是非ガチャを引いてみよう!
ではでは、本題に戻ります。ここで終わるのは歯切れが悪いですからねw
限定クエストの「穴とアリの女王」を選択します。クエスト概要がひどい表記wwwwwwww
(本来ならクエストによって違いますが「片手剣の進化素材を入手しよう」や「魔ペットの強化素材を入手しよう」などの表記です)
ちなみに、「アリだー!!」の元ネタはこれです。
「アリだー!!」とは、「ロマンシング・サ・ガ2」に登場する台詞である。
サバンナのある村で宿泊すると、この台詞が登場する。単なるゲーム中の台詞の一つだが、印象に残ってしまうのは、
このイベントのボスがコツを知らないと非常に強力であり、また、グラフィックが強烈なものだからだろう。
それに加えて、アリの巣穴のダンジョンを前にして突入するときの選択肢に「塞ぐ」というものがあり、それで解決して
村に平和が戻ってくるというシュールな状況も関係しているのかもしれない。
実はこのイベント、続きがあり、アリ退治したことを忘れた頃に後半戦が始まるため、この時はプレイヤーの方が
「アリだー!!」と叫ぶことになる。ストーリーのメインに絡む話ではないのだが、ロマサガ2を代表するサブイベントである事も、
知名度の高い一因であると思われる。
(ニコニコ大百科「アリだー!」の記事より)
では進めてみましょう。
クエストを始めると、いきなりイベントが始まり、町人が「アリだー!!」と叫んで砂漠の入口へと逃げていきますw
(初回限定なので、画像取り忘れましたw サーセン!w) その後、アリが上の画像のようにわんさか出てきますw
クリアのコツは、HPやMPをできるだけ残しておくことと、「まんまるドロップ」や「魔法のくるみ」が出たら、
できるだけ温存しておくことです。同じエリアならエリア移動するまでは出現した回復アイテムは消えませんので、
複数回、敵が出現するポイントがある場合は非常に有効な戦法となります。
およそ30匹近くのアリを退治して、奥へ進むと・・・
嫌な予感しかしない
今回のボスは、1枚目の画像にも登場していた「リアルクィーン」です。この画像は全身が見えてませんがw
全身を見せるとグレーゾーンに引っかかるか、引っかからないかぐらいの見栄えですからねw
余裕で倒してきましたw ではではドロップしたアイテムを見てみましょう。
(画像をクリックすると拡大表示します。戻りたいときはブラウザの戻る(←)をクリックしてね)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回も色々なドロップアイテムがありますね。左下のアリは初級(※4)では入手できませんが、
それでもサガシリーズが好きな人なら十分に挑む価値はあります。右下は調子こいて顔を出そうとしてるので伏せておきましたw
上二段のゲラ=ハを獲得したい!という方は難易度が高いクエストを選ぶことによって入手確率がグンと上がりますよ。
そして入手したらこう叫びましょう(ぇ
「ねんがんの (アイテムのなまえ)をてにいれたぞ!」
そう かんけいないね |
メ 几 木又 してでも うばいとる |
ゆずってくれ たのむ!! |
「な なにをする きさまらー!」(※5)
※もちろん、叫ぶ必要は一切ありません。叫ぶなら用法用量を守って自己責任でやりましょう。
これでおわr・・・・・・あ。忘れてた!この「エンペラーズ サガ」のコラボが配信されたと同時に、
Android版「聖剣伝説 RISE OF MANA」が配信されました!
「聖剣やりたいけどAndroidしか持ってないぜ~」「iPhoneウラヤマシス」という方には是非是非ダウンロードしてください!
待ってますよ~ せっかくなので誰かの紹介コードをペタリ。
z5rvm5
今回はここまで!最後まで見てくれてありがとね~☆
おしまい